耳がおかしくなっている話
産みました、のあともう5年半経って
私もちょうど30代ど真ん中ゾーンとなった。
家族との日常は幸せなのに、なぜか身体があまりに辛くなったので、普段のSNSから離れて、それでも何処かに記したくて、この場を思い出して書くことにした。
つい最近どこかで読んだのだが、30代半ばというのはなぜか自己肯定感が減ったり焦りが出たりするような時期らしい。
自分もそれはもう焦り他人を羨みなぜ自分はこんなにもできないのかと絶望したり、まだ自分はできるはずだと根拠のない自信をもとに転職活動をしたりと存分に空回っていた。
そんなとき、会社から公募があり、まあダメ元で受けてやれという気持ちで受けたポストにありがたいことに引っかかって、異動したのが昨年度。
フルタイムへと働き方も変わり、本社に移動(異動)、子どものライフステージも変わりと、たいそうストレスはあった。
金と時間に見合うアウトプットができていない気がして、周りが自分より出来すぎて、全くわからないところから始めて、もう仕事がしんどすぎた上に、プライベートも登園しぶりやらトラブルやら、キャパシティを超えていたのだと思う。
夏にもう無理だなって思って病院に行って、そこから薬を飲みながら騙し騙し、悪くなったり良くなったりを繰り返しながら過ごして、ついに無理だなと思ってから半年後、先月の下旬に、片耳が聞こえづらくなった。
その前に限界なので部署異動をさせてほしいと人事に頼んで、中で話し合ってと言われた、その1週間後だった。
あまりにも急で、突然だった。
片方の耳が水に浸かっている感じがして、さらに痛く、そして存在がぼやけているようで、とりあえずその日のアポイントはずらしてもらって、病院へ行ったら急性中耳炎で耳が真っ赤だった。
ずっと閉塞感があって、小さく耳鳴りがするの。そして、鼻詰まりしていた方と反対側の耳だった。何故かわからない。
その後やっぱり聞こえは治らないし、痛いからってセカンドオピニオンへいって、鼓膜を切開して、これで治るかなと思っていたら全然治らなくて、聞こえづらい方は正常と半分くらいの聞こえだった。
でも週明け働いてしまった。ばかだった。
その後薬がなくなるタイミングでやっぱり聞こえないからと聴力検査をしたら初期より悪くなっていて、再度鼓膜切開をして、それで膿はもうなくて、内耳なのかそれとも違うのかわからないが新しく薬を飲み始めた。
もう耳が聞こえなくなってから1週間が経っていた。
そして今日もまだ耳がおかしいままである。
わたしの耳はおかしくなってしまった。子どもの声がダブって聞こえる。聞こえない側で話されてもよくわからない。
1人の時に音楽を聴くこともできない。ご飯を食べる自分の咀嚼音が頭に響いて美味しくなくなった。
生活の楽しみが減った。
これからずっとこうなんだろうか。
何がいけなかったのか、休む選択ができていれば変わったのか。
この耳の病名も原因がわからない、でももうこの症状は不可逆なのかもしれない。
そしてこれは仕事のせいでなったのではないかと、強く思っている自分がいる、わたしはわたしを恨むことしかできない。
それなのにまた明日も働くんだろうか。わたしは自分を壊してしまっているんだろうか。
------
書いてから、今日は耳の日であったことに気がついた。誰か、耳のことで検索してわたしの記事にきた人がいたら、耳鼻科に行って大事にしてね。今ならまだ間に合うかもしれない。
そして、休みなさいね。わたしも明日休めるように頑張る。
産みました
元気な第二子を無事抱くことができた
退院してから1日が長いけれど、まだ大丈夫
ウテメリン、効く
ウテメリン処方から2週間、心配していた副作用は予想の範囲内でおさまっている
検診の際に、ウテメリンどう?って聞かれたので
「飲み始めて、めちゃくちゃ楽になりました!!!」って言ったら、先生にちょっと引かれた
動悸とか気持ち悪さとか、それはわりといつもあったから、それに加えて張りですごく痛くてしんどかった
ウテメリンのおかげで、張りがわりと治ったので、その分楽になった、という所感
なので、動悸や気持ち悪さはある
でも、それが悪阻なのか妊娠によるものなのか、副作用なのか、はたまた他の理由なのかはわからない
ただ、仕事をしている平日の午後はだんだんと張りがきつくなって、座ってても痛いと相談すると、六錠まで飲めるとのことで、終業後に一錠追加して飲むことになった
めちゃくちゃ楽になりました!といったけれど、日によって効きが悪い日もあって、とにかくあまり無理して動かないようにしている
とにかく効いてくれてよかったし、副作用も元々がすごかったからか、辛くないので、本当にラッキーだ
このまま、臨月まで保っていきたい
ついに始まるウテメリン
妊娠中期に入り、少し無理をしなくてはならない場面があって、お腹がしばしば張っていた
満員電車と、上の子の世話が主な無理ポイント
この前の検診で、頸管長が短いから当帰芍薬散を処方されてそのまま飲んでいたんだけど、どうしても痛くて張るので、病院へ電話して受診すべきか尋ねると、来たらいいよとのことだったので行ってきた
お腹の子は元気に成長中だが、前回(当帰芍薬散が出されたあと、経過観察を受けた)より子宮頸管が少し短くなっており、更にお腹はちょっと硬いねーとのことで、張り止めのウテメリンが追加になった
動悸やめまいなど副作用が有名な張り止め、とにかく効いて痛さが治ることを祈る
副作用はきっと出るんだろうなーと思って諦めている
まあ、ただでさえ動悸はすごいのにどうなるんだろう…?
あばれるくん(仮)
検診を受けて、幸いにも週数どおりの成長を遂げていたお腹の子は、完全に胎動を始めたようだ
上の子の時も、胎動がお腹の上から分かるくらいぐりんぐりんしていたのだけれど、お腹の子も同様に激しめのようだ
元気なので良いことだけれど、少し痛いのだろうなあと今から思っている
そういえば、賛否ある中で、なんとなく胎児ネームをつけている
上の子はだんごちゃんだったので、コメシリーズとして、下の子はおもちちゃんとした
トツキトオカ内で、だんごとおもちがいるとなんだか和む
子は順調にきているが、ここにきて自分の子宮頸管が少し短くなってきていることがわかった
通勤が悪さをしているんだろうなと思うけれど、なんとかゆっくり過ごして入院は避けたいところである
張ってしまったら子も辛くなるし、上の子にもたくさん我慢をしてもらう羽目になるから、できるだけ安静にしなくては
胎動なのか腸なのか
まだ大部分の人が胎動を感じるには少し早いけれど、最近お腹の中でぴくんぴくんと何かを感じるようになった
ようやくつわりが治まってきてホッとしたのもつかの間、つわりがあることでお腹の子は大丈夫、と言い聞かせていた部分もあり、その代わりに子がお腹で元気であるとわかる胎動を心待ちにしていた
前回のエコーでも、お腹の中でぱたぱた両手足を動かして、エコーを見ていた先生が、ずっと動いてるね、元気ね、というくらいだったから、もしかしたら本当に胎動なのかもしれない
たとえ、腸の動きだったとしても、検診までの間、元気で大きくなっていると思っていたい
第二子だろうが、第一子だろうが、自然妊娠だろうが高度治療を受けていようが、みんなきっとふとした瞬間にこういう思いを覚えていると思う
75GTTのあと
75GTTを先週半ばに受けた
とりあえず、病院からの電話はないのでクリアした模様(アウトだった場合のみ連絡と言われていたので、週を跨いでも連絡が来ていないのでセーフでしょう…)
とにかく食べることが好き、料理も好きな私にとって、つわりは非常にストレスが溜まる毎日で、割とメンタルも落ち気味だったので、血糖値に引っかかったあとはだめ押しを食らったようでひどく落ち込んだ
しかし、クリアとのことで、なんとかお腹の子にも負担をかけず、更に上の子にも母の入院という負担をかけずに済んで、本当によかった
今回のつわりは食べると気持ち悪い、でも食べなくても気持ち悪い、4時以降気持ち悪い、といったような感じで、傾向は一緒だけど上の子の時よりひどい、というものだけど、唾液の違和感は治まってきたし、少しずつではあるけれどなんとか落ち着いてきたのかなと思い始めた
ちなみにつわりでも食べるからやせない、でもあまり太らないで済んでいる(妊娠前153cm53.5kgで現状もほぼ一緒)
しかし、増減が激しいからなるべく平坦にして検診前に焦らなくていいようにせねば